2005-01-01から1年間の記事一覧

215歩目

このブログも215回目、一年という区切りはまだですが、一応ここまで続きました。 なんだか意味の分からない場になっているけれど、 実は私にとってはかなり存在の大きな場所となっている。 捉えようによっては、自分のリアルでのもがきが如実に表れていると…

親しらず

右奥にある親知らずの存在がどうも気になって仕方がない。大きく口を開けたときに、カクッという音がする。左右の開き方が違っているのだろう。他の三つの親知らずは、もう抜いてしまっているので早くこいつも抜いてしまいたい。 そういえば、今の歯が並びそ…

感覚を伝える

私は文章によって相手に何かを伝えるときに どういうイメージをもって書いているのだろうということを考えた。 するとそれは、私が体験したことをいったんぼんやりとした映像として思い浮かべて そのときの自分の感覚をなぞるようにしているということである…

日常

強烈な光と影のコントラストによって映し出された映像は人の記憶に残りやすい。 普段見慣れているなんてことのない場所も ひとつのドラマティックに撮られた写真で印象ががらっと変わる。 つくられた映像もあるし、 そうではなく現実で信じられないほどの奇…

なかなかにブログを続けていくのも難しい。 このページはほぼ完全に自主性によって成り立っているからなおさらである。 最近では自分でもなんか何を書いていいんだかわからない。 とはいえこの場所は以外と自分にとって愛着があると感じてはいる。 なんかや…

片付け1

部屋のゴチャゴチャは片付けられず。 でも台所周りをキレイにした。 シンクを磨いて、冷蔵庫整理。 自炊生活を紹介しているページを参考に米を鍋で炊いてみた。 たった20分でおいしいご飯が炊けたのでびっくり。 鍋が焦げ付かないかどうかが心配だったけれど…

部屋そうじ

部屋をピカピカにしておけばこの緊張感のない生活が改善されるのだろうか。 たしかに生活が荒んでくると部屋は汚くなるからなぁ。 ちょっと試してみる価値はありそうだ。

px 200

エージング30時間ほど。 聞き疲れがしなくなってきた。

腐りきった根っこ

自分を追い込むのが異常に苦手である。 つまり甘いってやつ。 面白そうなことにはけっこう食いつきがいいんだけど、そのあとが続かない。 だからなんにしてもかたちが出来上がらないんだよなぁ。 ちょっと根本的に自分を疑ってしまうよ。 ああっ、自分を真に…

12月

この言葉を聞いただけでなんかに追いつめられそうな気分だ。 年々月日が経つのが早くなったと感じる。 あと何年自分は生きるのだろうか。 そんなことはやっぱりわからないな。

あたればいいな。

またまたこの辺境の地から叫んでみよう。「アップルのiMac G5欲しい!」iMac G5 が当たったら、、、いろいろクリエイティブなことをしてみたいな。 でもそればっかり使うんじゃなくて、音楽だったり色々他のこともしてみたい。 あと今のパソコンはもったいな…

昔のビデオ

ふと思い立って部屋にあるビデオを整理がてら見る。 とはいえ大体サッカーを記録したものしかないのであるが。 昔のCMが面白い。 「あーっ、こんなのあったなぁ。」というのばかり。 というのもcmなんて受動的に見ているものだから。 脳の奥底にその映像が残…

犬は吠えるがキャラバンは進む

何年か前、CDレンタルをしていたが、 なぜかあまり聴かないままハードディスクの中に眠っていたアルバムであった。 最近よくシャッフル再生で音楽を聴くようになったために、 何度かこのアルバムの曲に回って来るようになり、 改めてその存在に気づいたのだ…

デザイン設定

なぜかページデザインが変わってしまっている。

200歩

人知れず200回目を達成。 100回目のときとまったく気分が違う。 前のときはもっとはしゃいでいたような気がする。 さてさて、これから先に残していく足跡はどんなものになるのか。

夜の灯

夜の繁華街を歩いていて、「ああ、なんか落ちつくな。」と、ふと気づくことがある。 街を照らす人口の灯、店を彩る電飾、自動車のバックライトとそれに呼応して変化する信号、 携帯電話に向かう者の顔をぼんやりと照らす光。 耳を支配する排気音と無数の話し…

PX 200

SENNHEISERのコンパクトヘッドホンPX 200を購入。 iPodと接続してつかうつもり。 初視聴の印象は、よくいわれているように音が軽いという印象。 シャンシャンと中音から高音が鳴り響く。 低音はそれまで付けていた付属のイヤホンやsonyのE931と比べても量感…

感情に任せた言葉

アップルのiMac G5欲しい!

文がもたらす平静

なにか心の奥にイライラしたものを抱えたときや、 吐き出してしまいたいものがあるのにそれを出来ないときというのは、 ひどく言葉に詰まるものだ。 誰かと話していても、どうも相手との会話は話半分で 自分の心のうちで声にならない葛藤を続けてしまう。 例…

デジタル機器も気まぐれに・・・

三年前から愛用しているiPodの調子がここ最近悪い。 パソコンと接続しても認識されないことがたびたびあるようになった。 そして先日ついにiPod側のデータがすべて消えてしまうという事態に陥ってしまった。 ケーブルを繋いでも、iTunesとまったく同期しない…

変わりゆくネットとの付き合い方

なんだかここのブログに何を書いていいのか自分でもよくわからなくなってきたので、 最近ずっと更新していませんでした。 ちょっと構えすぎかもしれないけれど、ブログの可能性とか、 今実際にネットがどういう方向の流れに向かっているのかという ことを調…

テクノラティ

ブログ検索を有効利用するためにテクノラティにメンバー登録。 テクノラティプロフィール

寒さを受け入れる

三日前くらいから外に出るときに上着を着るようにした。 住んでいる地域が盆地なので朝晩はかなり冷える。 日中は暖かいから上着はいらないくらいなのだけれど、 夜の寒さを思うと、ついついこの過剰なぬくもりに甘えてしまう。 まだまだ、あきらめて寒さを…

実体験を伝えること

長い間連絡を取っていなかった友人に久しぶりに電話をかけてみようと 受話器に手をかけた瞬間、偶然にもその友人からの電話があった。 聞けばこれに似たような体験は、みんな結構しているらしい。 私自身も何かの節目節目にこういう経験をしているような気が…

母国語ブーム

ここ最近、メディアでは日本語や言葉自体を扱ったものが多いように見受けられる。 テレビでは、日本語自体をテーマにした番組も見られる。 同じく、広い意味で言葉について扱っていると言える、クイズ番組も多い。 テレビにおける、こういった流れはここ一年…

自立した文章

文章を書くことの怖さというものを少し感じているのかもしれない。 自分の発する言葉にビクビクしているところがある。 どういう文体で書くことで自分が一番自然でいられるかがわからない。 自分が文章の中でよく使うフレーズに目がいくようになった。 言葉…

寒さに備える季節

昼は柔らかい日射しとともに暖かい。 夜は急に冷える。 寒暖の差が激しいので服装に気をつかう季節だ。 なぜか今の季節、来年に訪れる離別のことが頭によぎる。 3月に起こること、確実に訪れる離れの季節のことを思ってしまう。 急に寒くなったからかもしれ…

久しぶりに見た自分

随分と更新期間が空いてしまった。 病気にかかりずっと寝込んでいたのでパソコンにも触ることがなかった。 正確に言うと触りたくなかった。 文字や光の刺激に過度に敏感になっていた。 寝込んでいる間はいろいろなことが頭をよぎった。 そのどれもがなぜかあ…

音楽との向き合いかた

ディプレイの脇にあるスピーカーからシャッフルされた曲が聴こえてくる。 気に入っている曲なので飛ばさないで聴いている。 いまやインターネットで音楽はいとも簡単にダウンロード出来る。 一曲150円程の値段で手に入れることが出来るようになった。 さらに…

相 手

押し殺せない感情はどうするべきか。 昇華、発散どちらかといえば自分は前者を選択してきた。 感情を客観的にとらえ、また新たな方向性への契機と捉えることが多い。 だが、そうもいかないことも幾度となくあるものだ。 はき出してしまわなければ身体のバラ…